セラピストブログ

2025.04.15 未熟で弱い自分を受け入れにいく その③ 前世から続く自分編

セッション終了後から「私は自分の未熟さを許す。」と何度も心に落とし込む事を繰り返しました。

それを繰り返していると言葉がスッと入る日と入らない日があることに気がつきました。

入らない日の感情を深掘りしてみると「自分だけが楽になろうとしている。」「自分だけ許されるなんて思うな。」と私を罵る言葉が浮かび、以前自分を癒したいくつかの前世の私が出てきました。

功を焦って無理な作戦で多くの部下を死なせた海軍将校、凡ミスで大きな損失を出し責任逃れに成功した事務員、魔女の冤罪かけられそうな娘と街を離れる勇気がなくて娘を死なせた母親…などなど沢山。

この人たちは癒したはずなのになんで??

この人たちに共通することは、見かけは立派でも本性はプライド高く見栄っ張り、自分本位で綺麗事抜かす薄っぺらさ、自分の失敗を受け入れられないのに罪悪感に囚われて、言い訳と後悔で動けなくなっている面々

あら、私と同じだ…。

私って前世から進歩ないのね。

まだいるかもと「いいとこ取りして現実と向き合わないのに罪悪感で被害者ぶる前世の私」をまとめて出してみると、あらまぁたくさん出てきましたよ。

そんな私の前世達からプライドやらなんやら黒いものを抜き、光を入れながら「弱い自分もいるんだよ。いてもいいんだよ。」「自分は、自分の弱さを認めてあげよう。」「自分は、自分の未熟さを許そう。」と声かけてみたら、思った以上に反発されてビックリ!

『弱い自分を認めると、今まで築き上げていた信頼や誇りが壊れてしまう。』『ようやく辿り着いた幸せを手放すものか。』『事実を知られたら周囲から白い目で見られ家族に迷惑かける〜〜。』(でも罪悪感は持っている。)

はい、やっぱり現実逃避で自分本位なクズ決定!

あんたら、自分をクズだと認めなさい!まずはそこからだよ!

でも彼らはそこに恐怖を感じてる。

確かに私も娘の件では恐怖心が強かったな。

実家で感情を抑え込んだ自分がようやく見つけた暖かい家庭、居心地の良い世界が壊れてしまう恐怖。

この恐怖心ってどこからくるんだろう?と、深掘ってみました。

戦火から逃げた先で幸せも束の間異邦人の自分達全員殺されてしまう男性、居場所がなくうろついてようやく見つけた寝場所を壊され死んでしまう浮浪児、贅沢ざんまいの暮らしから失言で没落し街角で餓死する女性、跡取りになれなれずやさぐれて斬り合いの末に殺されたチンピラ武士などなど…物理的精神的にも弱さ故に追い詰められて全部無くしてしまった前世達。

この時感じた絶望感がその後の人生で起きる絶望の予感を感じた途端、衝動的に恐怖が湧いて逃げ出したくなると思えました。
あぁもうほんと、ミルフィーユのように前世の感情が折り重なっている。
じゃあ順番に、全てを無くして絶望した前世達を全員集合させて、絶望感や苦しさを抜いて光を入れて、出てきたレプもついでに浄化してどんどん光に上げていこう!
(数えきれないほどものすごい人数!)
絶望グループが上がったら、次は初めに出てきた恐怖心グループだ!
(さっきの半分くらい?)
黒いの抜いて光を入れて、恐怖心が薄まったおかげで速やかに上がるグループと、見栄やプライドが足を引っ張って上がりにくいグループに分かれました。
じゃあ、見栄やプライドが手放せないあんたらは、いっそそんな薄っぺらい自分がいると認めようよ。
クズで後ろ指刺されても、隠れず堂々としていようよ。
隠れて誤魔化すから罪悪感が出てくるんだよ。
みっともない自分と向き合えないのは、ずっと自己否定して生きているって事なんだよ。
自分と向き合えれば自分を愛することができるようになるよ。
そんな声をかけてみる。
でも自分と向き合うのが怖いのはわかる。
私の母が父と向き合わずに子どもに愚痴を垂れ流してて、なんで直接言わないのかと思ってたけど、いろんなものが壊れるのが怖かったんだね。
今の私だからわかるようになったよ。
人と本音で向き合うのは怖いし、自分で逃げ場所を壊すのはもっと怖い。
でも誤魔化したぶん罪悪感やらなんやらでしっぺ返しするように突きつけられる。
歪んだまま積み上げてもいつかは破綻するんだ。
だから薄っぺらで、半端な自分がいてもいい。
未熟でも真っ直ぐ生きていこうよ。
話しかけ続けて気がつけば…いつの間にかみんな光に上がっていってました。
そうして改めて「自分の未熟さを許す。」を心に落とし込んでみると、その言葉がようやくすんなりと入ってきた気がしました。
クズ成分持ってる母だけど、もし娘から昔の話をしてきた時は、今度は恐れずちゃんと受け止めていこう。

終わり
長文を読んでいただきありがとうございました🙇🏻‍♀️✨



🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

ご自分の弱さを責めている方もいらっしゃると思います。
そのお気持ちの整理を一緒にして、心の重荷を下ろし明るく未来に進んでいけるお手伝いをいたします☺️💓

いつでもお声をかけてくださいませ✨✨



未熟で弱い自分を受け入れにいく その③ 前世から続く自分編