2025.07.25 引き寄せ
こんにちは😊花梨です。久しぶりのブログを書きました。
良かったら最近の出来事を聞いてください。
**********************************
夕方、近所のスーパーへ行った時のこと
久しく会っていなかった叔母が入り口に立っていた。
このスーパーに来るにはバスに乗らなければ来れない💦
叔母は83歳、亡母の妹だ。
私にとって唯一最後の親戚の叔母だが中々厄介な人で距離を置いていた😓
実は前日に叔母の家の前を車で通りがかって気になっていた。
引き寄せたのか?引き寄せられたのか?お互いキャッチしあったのだろう。
突然現れて本当にビックリした🫢
声をかけると叔母は昨日の続きのように自然に話し出した😅
相変わらずなおばちゃん節を聞いて、どこか安心しながら店内をゆっくり一緒に歩いた。
叔母は自分の娘からも絶縁され、かれこれ30年が経つ。
今は全力で孫にしがみつきながら何とか1人で暮らしているが
ここ数年は病気続きで手術をしたり、軽く認知も入り出し足腰も弱って来ていた。
一年半前まで私も関わっていたのだが…
昔から突然やって来ては居座り、自分の娘の悪口や不満を永遠喋り続ける。
構って欲しくて家の不用品をお土産のように持って来ては置いていったり
毎日のように電話もかけてくる😓
寂しいのはわかるが流石に私もギブアップだった。
叔母のしつこさに限界がきていた頃、丁度養成講座が始まり不思議と連絡が途絶え今まで遠のいていたのだ。
(その間、上手いこと私の兄と別な甥のことろに行っていたそうだ😅)
そんな叔母は家族や親戚からも嫌がられていたが、私は叔母をそこまで嫌ってはいなかった。
図々しくお構いなしな所はあるが、相手の話しをちゃんと聞き、正義感も強く悪いと自覚すれば反省して素直に謝まる所もあったからだ。
逆に私の母は意固地になると人の話を全く聞かず、見栄っ張りから嘘を平気でつくところがあり、自分が悪くても絶対に謝らないので😓叔母は話を聞いてくれ、共感してくれるので有り難かったのだ。
とは言え…叔母のいけないところは先にもあげましたが色々あり💧
1番厄介なのは話を聞いてくれた後の行き過ぎたお節介だった。
他人の問題にすぐ首を突っ込み対立を煽り分断させてしまうのだ。
仲が良かった親戚仲も叔母のせいで過剰な争いになり壊れてバラバラになっていった。
本人は悪気なく親切心や正義だと思って全く気づいていませんが😓
この正義感の強さは叔母のインナーチャイルドでもあり、無意識に幼少期の満たされない自分の寂しさや怒りを被せていて、行き過ぎた余計なお節介も今の孤独に繋がっている1つの要因でもあった。
私にとって叔母は小さい頃から身近で縁が深く何かあればすぐ駆けつけてくれ心強い人でもあったが、その分叔母のやらかした人生も横で沢山見せてもらった。
私は叔母と少し似ているところがあり、きっと前世の私を再現してくれているのだと思う。
なので反面教師にしなくてはと思う事が多々あります😓
そんなトラブルメーカーな叔母と再会したのも必然。
気づかせてくれる何かがあるのだろう。
このまま疎遠になって終わるのも後悔が残ると思っていたので、叔母と上手に距離を取りながら適度に関わろうと思った😊
さて、叔母とバッタリ出会ったので😅娘に帰りが遅くなると連絡を入れた。
すると珍しく娘からこんな返事が帰ってきた
「家にある物で良ければ、ご飯を作っておくよ♪」😳✨
反抗期の娘からそんな言葉が来るとは!?驚きだった✨
「大丈夫、自分の分だけ作って先に食べてて〜」と
無意識の癖で人の好意を受け取らないブロック⚠️を発動しそうになったが💦
慌てて意識し直して「ありがとう。お願いします!😄」と頼んだ✨
そして案の定、叔母を送り家に帰れたのは1時間半後❗️
家から5分のスーパーがえらく遠かった🤣🤣🤣
娘のご飯がとても嬉しく有難かった🙏😂
叔母との遭遇で思わぬ展開になり物事に良いも悪いもなく
こうして色々と自分で止めていたり、つながったり実感した夜でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私は今までバッサリ縁を切って音信不通にして来た過去がいくつかあります。
何故か終わらせて孤独に走る癖があり
どうして繰り返してしまうのか…悩んだ時期もありました。
心の奥底には寂しさや悲しみ苦しさ、切ってしまった事への罪悪感を感じてきました。
叔母に対して距離を開けている間も、時折そんな気持ちが湧く時がありました。
叔母に関しては避けられて当然なことをしているので自分を責める必要はないですが😅
自己肯定が下がっていたり、相手の気持ちを察しすぎたり、悪い事したなと思ってしまう長年の思考癖に陥りやすく切り分けが必要な所です😓
この孤独に走る癖が気になり気付いた事があったので
それはまた次回お話ししようと思います😊
最後まで長文、駄文をお読み下さりありがとうございました🙇♀️
良かったらまたお付き合いください☺️🙏
☘️お知らせ☘️
8月のカレンダーを更新しました。
出来る限り当日の対応が出来るよう待機しておりますので
気兼ねなくご利用下さいませ。
https://www.buntamama-therapy.jp/therapist/detail/6