2025.01.20 父について
今日は仕事の中抜け時間に父を整形外科に連れて来ました。
というのも、数日前から腰が痛いと騒ぎ出したのです。
今年に入ってから元日に顔を出したものの、2週間以上会っていませんでした。(たまに電話はした)
そろそろかまってちゃんが発動したようです。
うちの父はなかなかの被害者意識の持ち主です。
母もそうですが、被害者意識のベクトルがちょっと違うのです。
父の被害者意識は「なんで俺がこんな目に」といった他力本願に基づく物です。
彼は自分で自分を満たす術を知らないので、いつも他者に満たしてもらおうとするのです。
寂しがりやでかまってちゃんです。
定期的に転んで怪我をしたり、みんなに心配してもらえる事態を引き起こします。
今回も寂しさから腰痛を引き起こしたと私は考えています。
その結果、遠方に住んでいる孫(私の子供)からも電話で心配して貰ったり、昨日は私もお見舞いの品を持って孫(中2女子)を連れて行きました。
そして今日の整形外科です。
彼の初期の目的は達成されたのではないでしょうか?
皆んなから心配して貰って、痛い目にあってる可哀想な自分も実現できました。
私の「もう◯◯じゃえば痛い思いしなくていいんじゃない?」という本音は流石に言えませんでした。
父も今年誕生日を迎えると米寿になります。
予想より長生きです!
彼の貪欲なタマシイはどこまで行けば満足するのかしら〜?
介護はしたくないししないと決めている私です。
お迎えが来るその日まで、父親思いの良い娘でいようと思います。